2016.06.30
↑焼肉よこやまスタッフによる牛短冊 雨が続きますね〜。 そろそろ梅雨明けしてほしい…。 そんな気持ちになる今日この頃です。 雨が降ると沈下橋がその名の通り、沈下します。 沈下前 沈下後 ...
2016.05.31
↑ヒレのサイコロカット!宝石のようです。 昼間は夏のような暑さを感じる日も増えました。 そうだ、四万十市江川崎は日本一あつい町なんだと思い出す瞬間です。 でもまだ川遊びをするには少しちべたいです。 足つけるぐらいがちょうどいいかな〜。 ...
2016.04.28
↑大トロカルビ♪霜降りが美しいです! いよいよ、ゴールデンウィークがはじまりますね! こちら四万十は新緑が美しい季節になりました。 雨が降る度に青々しはじめます。 あっという間に夏になるんですよね〜。 ...
2016.04.01
↑お尻のあたりにある「イチボ」です。赤身がお好きな方にはおすすめです! 新年度になりましたね。こちらは桜や桃、レンゲ、 他にもいろんな花が咲き始めて春らしいお日和が続いています。 ↓ご近所の桃。 ↓ご近所の梅。 柳や柿の葉っぱも芽吹い...
2016.03.01
↑赤身のカイノミです。やわらかいので分厚く食べてもおいしいです! あっという間に3月になっていました。 もうすぐ春ですね~。近所の梅もぽっぽと咲き始めました。 彩りが少ない季節なので目立ちますね。かわいらしいです。 春といえば、梅に鶯、ですね。 ...
2016.02.01
↑もう食べましたか?新メニューの四万十牛ツラミです! 1月は寒波の影響で、こちらでも雪が降りました。 南国土佐、なのに、雪が降るんですよ。 雪が降ってウキウキしたので、車でウロウロしました。 雪の四万川はこんな景色。 山と山の間に四万十川ずどーん! ...
2016.01.05
あけましておめでとうございます。 年末はたくさんのお客様に四万十牛を食べにきていただき、 また四万十牛の店頭販売をしている横山精肉店でも、 多くのお客様に四万十牛をお買い求めいただきました。 ありがとうございます!!! 四万十牛が年末年始の御馳走になっていましたら幸いで...
2015.11.24
※写真は大人気のミスジです! 11月もあっという間に下旬になりました。 あと30日ちょっとで2016年がはじまるそうです。 あらあらあら...!(汗) 仕事納めなど、いろいろ納める時期でもありますね。 納めるもの納めきりましたか?...
2015.11.02
※写真は大人気のハラミと幻のタンの盛り合わせです♪ 気付けば、2015年もあと2ヶ月...! 月日がたつのが早いねえ〜とスタッフと話しました。 さて、11月のお知らせです。 四万十西土佐ではイベント盛りだくさんの時期...
2015.10.01
※写真は大人気のハラミです。やわらかくて肉の味もしっかりします! さて、すっかり秋の四万十西土佐です。 牧場長は地元の藁を集める時期になりました。 えっさほいさ、四万十牛さんのために働きます。 &nb...