2016.07.15
7/17(日)NHK総合 午後1:05より、 『四国えかとこ!「旅グルメ~品川庄司が高知・四万十市で料理対決!」』にて、 四万十牛も紹介されます! うちのかわいい牛さんたちにもご注目を(^^)b 番組ウェブサイト→http://www4.nhk.or.jp...
2016.07.10
「お昼に四万十牛が食べれる場所はどこですか?」 焼肉よこやまは、昼営業をしていないので、 そんなお問合せを時々いただきます。 昼に四万十牛を食べるなら、 系列店の横山精肉でお肉をお買い求めいただくか、 横山精肉でつくっている四万十牛カルビ丼などを召し...
2016.06.30
↑焼肉よこやまスタッフによる牛短冊 雨が続きますね〜。 そろそろ梅雨明けしてほしい…。 そんな気持ちになる今日この頃です。 雨が降ると沈下橋がその名の通り、沈下します。 沈下前 沈下後 ...
2016.06.20
東京・中日・中日東海版、北陸中日新聞に 焼肉よこやまのことがちらっとですが、掲載されました! 小さいですが、写真付きです。うれしいですね~。 ご丁寧に取材に来てくださった方が、 お手紙と一緒に、すべての新聞を...
2016.06.13
↑あっさりめのお肉がお好みの方におススメ!四万十牛赤身(780円)です。 もうすぐ父の日ですね~。 母の日といえば、カーネーションですが、 父の日って何を送っていいのか、 ちょっと困ってしまう日でもありませんか…? ↓困り顔の四万...
2016.05.31
↑ヒレのサイコロカット!宝石のようです。 昼間は夏のような暑さを感じる日も増えました。 そうだ、四万十市江川崎は日本一あつい町なんだと思い出す瞬間です。 でもまだ川遊びをするには少しちべたいです。 足つけるぐらいがちょうどいいかな〜。 ...
2016.05.09
久しぶりに帰ってきた!店長の自腹企画! 今回はショーケースの下段に鎮座する 四万十牛サーロイン、四万十牛リブロース、四万十牛肩ロースを 3枚ずつカットしてもらいました! さて、何グラムになったでしょうか!?乞うご期待! こちら、サ...
2016.05.08
↑ショーケースに並ぶ四万十牛の1枚ずつ食べ比べ!華やか! 観光シーズンのGW賑わいもひと段落。 いつも通りのおだやかな四万十がもどってきつつあります。 それでも、やっぱり県外ナンバーの車やバイクをよく見かけます。 梅...
2016.04.28
↑大トロカルビ♪霜降りが美しいです! いよいよ、ゴールデンウィークがはじまりますね! こちら四万十は新緑が美しい季節になりました。 雨が降る度に青々しはじめます。 あっという間に夏になるんですよね〜。 ...
2016.04.16
↑建設中の牛舎です~年度末に仕上がりました! 2016年4月16日付の日本農業新聞に、 新しい牛舎についての記事が掲載されました。 2年間かけて100頭飼育から200頭飼育を目指しています! 増やすぞ、増えるぞ、四万十牛! ...